iPhone X iOS 11.3.1で使用している脱獄アプリTweaks一覧

2019/01/28 18:23

iphone-x-ios11-jailbreak-tweaks-top

2018/07/07に「Electra for iOS 11.2-11.3.1」がリリースされ、それからずっと脱獄したiOS 11.3.1のiPhone Xを使っています。


おすすめと言う訳ではないですが、メイン機で使用しているパッケージをまとめて紹介します。

はじめに


※脱獄は危険な行為です。全て自己責任の元、自ら問題を解決できる方のみ行って下さい。また、脱獄することにより脱獄対策されたアプリが使用できなくなります。


最近は脱獄しなくても便利になりましたし、脱獄対策されて使いたいアプリが使えないということも増えてきました。

先日、脱獄状態が不安定になり「脱獄を諦めてiOS 12.1.2に復元して入獄するか、Androidにでも移行しようか」と考えたこともありました。

それでも脱獄してる方が便利なので、備忘録を兼ねて紹介します。

脱獄環境

メイン機:iPhone X(iOS 11.3.1)

unc0verJailbreak:デベロッパー署名したものを使用しています。


MP版(multi_path)mptcpエクスプロイトで成功率が高いけどAppleの署名が必要です。
EL版(empty_list)vfsエクスプロイトを使用したものは署名は不要ですが成功率は低いです。しかし最近は成功率も上がってきています。


Tweaksは「Cydia Substitute」ではなく、saurik氏の「Cydia Substrate」を利用しています。

リポジトリ一覧

「unc0ver」デフォルトで入っているものを除きます。

https://leftyfl1p.github.io/
https://apt.alfhaily.me/
http://apt.saurik.com/beta/substrate11/
http://beta.unlimapps.com/
http://beta.cpdigitaldarkroom.com/
https://dada.yourepo.com/
http://getdelta.co/
https://cydia.ichitaso.com/secret-repo/
http://pokego2.com/
http://gmoran.me/repo/
https://cydia.ichitaso.com/
https://ib-soft.net/cydia/
https://ib-soft.net/cydia/beta/
http://exile90software.com/cydia/
https://jakeashacks.ga/cydia/
http://julioverne.github.io/
http://junesiphone.com/supersecret/
https://imkpatil.github.io/repo/
https://lacertosusrepo.github.io/
http://limneos.net/repo/
https://repo.lonestarx.net/
http://m156nrkvv.g2.xrea.com/repo/
http://xenpublic.incendo.ws/
https://repo.packix.com/
https://poomsmart.github.io/repo/
http://rpetri.ch/repo/
https://ryleyangus.com/repo/
http://subdiox.com/cydia/
http://www.tateu.net/repo/
http://tigisoftware.com/cydia/


その他にも入れてますが、紹介するパッケージに入ってないので省略します。

インストールしているパッケージ一覧

青文字:有料パッケージ

Cydia Storeが閉鎖された現在、BigBossやModMyi、ZodTTD & MacCitiで販売された有料パッケージは購入することは出来ない。

PackixやChariz、Dynasticなどは購入可能。また、個人でパッケージを管理して販売しているものも有り。




Activator: 1.9.13~beta2

鉄板アプリ、ボリュームボタンやパワーボタンはアクションを割り当てられないが、ステータスバーや画面上の操作で任意のアクションを実行できる。

最初、下に広告が表示されるが寄付をタップすることで消すことができる。

使えない機能もあるが、組み合わせは無限大で自分好みに設定可能。




ActivatorFix: 1.2

ActivatorのメディアコントロールやAppスイッチャー部分、アプリの起動などを動作するようにするパッチ。




Anemone: 2.1.8-2

アイコンやシステム部分のパーツなど、テーマを変更するためのパッケージ。

現在、アイコンなどのテーマは設定しておらず、「AppleRings & iPhoneX Respring Themes」を設定するためだけに入れている。

AnemoneAltIconSelector.dylib」を「iCleaner Pro」のCydia Substrateアドオンで無効にすることをお勧め。

有効にしていると、アプリを移動するときに「select icon」のポップアップが出たりと弊害があるため。





App Admin: 1.0r-101

App Storeの拡張Tweakで、古いバージョンのアプリをダウンロードできたり、アップデートを無効にすることができる。




Apple File Conduit “2" (arm64/KPPLess): 1.0

PCとUSB接続したときに、iFunBoxやiMazingなどのソフトを使ってrootファイルシステムを閲覧・編集することができるようになる。




AppleRings & iPhoneX Respring Themes: 1.0

Respring時のアニメーションを変更する。Anemoneにて設定。


iPhoneX Respringを使用、再脱獄時に成功したかどうかひと目で分かるようになる。




Appster: 1.0.1-1

インストールしているアプリとCydiaパッケージを確認・メールでリストとして送ることができる。




Artsy: 1.2

MusicやSpotifyなどで音楽再生時にアルバムアートワークを全面に表示、またロック画面やコントロールセンターにもアートワークを表示する。




AskBeforeCalling Too 11: 1.0.0~beta18-6

電話をかける前に確認のアラートを表示する他、メールやメッセージを送る前にも確認のアラートを表示してくれる必須Tweak

電話の履歴を確認したときなど、1タップで発信されることを防ぐ。




AudioRecorder 2 (iOS 8,9,10,11): 1.9-2

電話やLINEなどの通話を自動で録音する。

アプリから聴き直すことができるので、メモを取らなくても大丈夫になる。1ライセンス$3.99でライセンスの移行は設定アプリから簡単にできる。




AutoBrightnessToggle (CCSupport): 0.1-3

コントロールセンターに「明るさの自動調整」を1タップで切り替えることができるようにするボタンを追加できる。設定アプリのコントロールセンターでセット。

紹介記事




AutoLockToggle (CCSupport): 0.1-2

コントロールセンターからiPhoneなどのデバイスの自動ロックをOn/Offするボタンを追加。

画面をOFFさせたくないときに便利。

紹介記事




BigShotJb (iOS 11): 0.0.2-2b

Activatorのアクションで縦長のスクリーンショットを撮影することができる。

サードパーティのアプリを使わなくても、1アクションで保存できる。




BottomControlX: 1.1.0

iPhone Xで画面の右下からコントロールセンターを呼び出すために使用(Activatorよりも使いやすい)

通常は右上から下にスワイプしないと呼び出せないので、慣れると無くてはならないものに…。




BundleIDsXI: 1.1.0-2

インストールしているApp Storeのアプリと脱獄アプリのBundle IDをコピーすることができる。

Tweak作成時やテーマ作成時などに役立つ。




Cercube for YouTube: 4.2.2.9

ダウンロードや広告の非表示、バックグラウンド再生などYouTubeプレミアム的な機能を追加する。

アカウントを作成して、Cercube Redから3.23 € を支払うか、Tweetすることで36時間だけ利用することができるようになる。アカウント名やメールアドレスは後で変更できないので注意。

※無料で同じような機能を利用することもできる

「YouTube Tools」や「DLEasy」で可能




Clauditis: 1.0

ホーム画面の何もないところをダブルタップでiPhoneをロックする。

スリープボタンを押さなくてもいいので便利。




Cloaky: 5.1

様々なメニューなどを隠すことができるTweak

ただ目的はステータスバーの時間に日付を追加するだけに使っている。

BigBossの有料パッケージなため新規購入は出来ない。

代替えTweak:DateUnderTimeX(BigBoss)、UnderTime(https://mpg13.github.io/repo/)




CocoaTop: 2.0.2-1+debug

使用しているプロセスの情報を表示してくれるアプリ。

ここ:からベータ版をダウンロードできるが、面倒なためSecret repoに追加(秘密です)




ColorBadges: 1.2.0

アプリのアイコンに付くバッジをアイコン色にする。

BigBossの有料パッケージなため新規購入は出来ない。

代替え:BlurryBadges(BigBoss)




ColorBanners 2: 1.1.1

通知バナーをアイコン色にしてくれる。

BigBossの有料パッケージなため新規購入は出来ない。

代替え:Palette(Packix)




CopyRepoURL: 0.0.1

Cydiaのリポジトリ部分を長押しすると、そのURLをコピーしてくれる。




CrackerXI: 1.1.4

App Storeアプリをbfinjectで復号化、アプリのヘッダーファイルをdumpするときに使う。ただし、LINEなど最新のバージョンだとすべてのヘッダーファイルをdumpできない場合がある。




CrashReporter: 1.16.0-1

クラッシュしたときのログを保存するサポートアプリ




Crystal: 0.0.1

通知を下へグイッとスワイプして全ての履歴を一括で削除する!

作者のAntiqueさんがフェイクJailbreakなどでやらかして、脱獄コミュニティからBANされたため、Secret repoに追加(秘密です)




DLEasy: 1.1-1

InstagramやTwitter、Facebook、YouTube、TikTokなどの動画や画像をダウンロードして、カメラロールに追加できるようにするTweak

動画や画像部分を長押しすることで保存ができる。

(無料でここまで出来るのはすごい)




DebKeeper: 1.0.3

ダウンロードしたdebパッケージを自動的にローカルに保存

/var/mobile/Downloads/Cydiaに保存(設定有り)




DetailedBatteryUsage: 1.1.1

設定アプリのバッテリーに詳細情報を表示してくれるようになる。

iOS 11.3.1でも動作




DylibDisabler 3: 3.0-0

Cydia Substrateアドオンのdylibを簡単にOn/Offすることができるアプリ
iCleaner Proも同様の機能を持っているが、手っ取り早くTweakのコンフリクト(クラッシュしてセーフモードになるなど)を探すときに便利

※OffしたままTweakを削除しないでください




EmojiPort (iOS 10.0-11.4): 1.2.3

iOS 12.1で追加された絵文字を利用できるようにする。

詳細:EmojiPortがiOS 11に対応!iOS 12.1 beta2の絵文字を利用する方法




Exsto (iOS 11): 0.0.1.2-1

フォルダを強く押すことで、フォルダを開かなくても中のアプリをショートカットとして起動できる。

「ClassicFolders 2」を使っていたが、現在ダウンロードできないため使用中




FLEXible: 1.6.0

開発用:アプリやSpringBoardのViewを選択して解析できる。




Filza File Manager 64-bit: 3.6.1-1

iPhone内でrootファイルシステムの編集やdebパッケージのインストール、DropBoxなどのクラウドストレージと連携など多機能なファイラーアプリ
無料でも利用可能で、機能制限を解除するのは$5.99(5デバイス)




FiveIconDockXI: 0.0.1-20

ドックに置けるアイコンを5個にするシンプルなTweak




Flame: 1.3

CydiaをカスタマイズするTweakで、主にリポジトリとパッケージのリストをエクスポートするのに利用している。

ただし、共有を利用するとクラッシュするのでOffにしておくこと。




Flex 3 Beta: 1:3~Beta50

このアプリ内でTweak(パッチ)を作成したり、FLEXコミュニティからパッチをダウンロードして利用することができる。

App Storeアプリをdumpしてヘッダーを確認することが可能
無料トライアル + $ 4.00




Flipswitch: 1.0.16~beta2

iOS 10時代に活躍したTweak、Activatorで利用することが出来る。

「FlipConvert」をインストールすると、コントロールセンターで利用できるようになるが、不具合が多いためお勧めはしない。




GPSCheat: 1.1-5

位置情報を偽装する買い切りのTweak($ 1)

BigBossの有料パッケージなため新規購入は出来ない。

Fake GPS Pro(定位修改器)などのTweakは月に$ 5とかなので、そこまでして使用する気になれない。

選択したアプリだけ位置情報を変更可能で、設定内のマップから目的地を検索して指定できる。

代替え:gLocation(後述)




Gmailer: 1.0.0~rc9-6-4

Gmailでも純正メールアプリでプッシュ通知が利用できるようになる。

ラグがあるため、App Storeの「Spark」も入れている。




Hankana 2: 1.0.3

純正キーボードで半角カタカナを入力できるようにする。

サードパーティ製のキーボードでもいいが、やはり内蔵キーボードだけで完結させた方が無駄な切り替えやラグがないので良い。




HideKBSettings (iOS 11): 1.0.1

キーボードの切替時に表示される「キーボードの設定」などを消す。

サードパーティ製キーボードアプリにも対応

紹介記事




Icon Tool: 1.9-7

ホーム画面上のアプリを上スワイプなどで色々なことができるようになる。

アプリのリネーム、データのバックアップ、バックアップからデータを復元、バッジを消す、バッジを付ける、Filzaで開く、キャッシュを消す、Bundle IDを調べるなど多機能
BigBossの有料パッケージなため新規購入は出来ない。

代替え:主にバッジを消すのに使ってるので、iOS 11でも動く「Remove Badges」でいいかも




Instagram ++: 1.8r-249

Instagramの写真や動画をダウンロード、シェアしたりホームのUIを変更できたりするInstagramの拡張Tweak

無料でも利用できるが広告が表示される。「++のアカウント」を作成して$ 2課金するか、Tweetすることで一週間使える。以前、無料で++アカウントのを取得していたので利用

インストールするのに「uasharedtools」が必要だが、beta.unlimapps.comのrepoになかったため、Secret repoに追加した。

中身は空で「uasharedtools (iOS 11)」がインストールされる。

代替え:DLEasy





Keyboard Accio: 2.3.3

キーボードの切り替えを上2つだけにしてくれる神Tweak

普段は日本語と英語のキーボードだけを切り替えて使っていて、絵文字や他のキーボードを使いたいときは地球儀キーを長押しすることで切り替えることが出来る。




KillBackground10 (iOS 10 & 11): 1.1.2

Appスイッチャーにすべてのアプリを終了させるボタンを追加。
iPhone Xの場合、iOS 11だとAppスイッチャーのアプリを長押ししてから上スワイプで終了させるが、普通に上スワイプで終了させるように出来る。
その他、コントロールセンターから使用する機能、ブラックリスト機能(そのアプリは終了させない)や音楽再生中はそのアプリを終了させないなどの機能、長押しでURLスキームを実行する機能などがある。

BigBossの有料パッケージなため新規購入は出来ない。

新しいパッケージとしてリリースしました!


代替え:EasySwitcherX(https://sparkdev.me/)




LINE Switcher: 0.1-7

LINEの既読を付けなくする機能や広告の非表示、ニュースタブやウォレットタブの非表示など

個人的には既読を付けなくするのが面倒なため、それはオフにしている(コントロールセンターからOn/Off可能)広告については、全部消せないのでTLで個別に非表示にしている。




LS.DaDa.29.For x: 1.0

ロック画面にオシャレなウィジェットを表示

iphone-x-ios11-jailbreak-tweaks-01

Xen HTMLにて設定(XenInfoが必要)

/var/mobile/Library/LockHTML/LS.DaDa.29X/Config.jsと/Stuff/profile.pngを変更した。




LaunchInSafeMode: 1.0.3-4

3DタッチでSubstrateを無効にしてアプリを起動する。
niconicoアプリでTweakが有効になっているとメディアUIパーツが表示されないため、それだけに使用




Liberty Lite: 0.2.10

脱獄検知を回避するTweak

「Dixim Digital TV」を起動させるために使用




Local SSH: 0.0.2

SSH接続をデバイス内でも有効にする。

App Storeアプリ「Prompt」で使用

SSH: 127.0.0.1
ポート: 2222
ユーザー名: root
パスワード: alpine (デフォルトの場合)





LocationService (CCSupport): 0.1-2

位置情報サービスをコントロールセンターからOn/Offする




MTerminal: 1.4-6

iPhoneで利用できるターミナルアプリ(unc0verのみで使用可能)

インストールするのに、「APT 0.7 Transitional (apt-key)」から「APT 0.7 Transitional」に変更する必要がある。たしか…(記憶が曖昧)




MoreTheWorld: 0.1-2

Twitterアプリ「TheWorld for Twitter」のWebViewを拡張

紹介記事




MusiLyric: 0.5~beta6b

MusicアプリやSpotifyなどで歌詞を表示させる




NPShareSheet: 1.0-2

聴いてる曲をコントロールセンターからシェア

紹介記事




NoPromosAppStore: 1.0.1

App Storeで検索したときの上部広告を非表示にする。




NoPromosTwitter: 1.0.1

純正TwitterアプリのプロモーテッドTweetを非表示にする。




NoUpdateMark9: 0.1-1

App Storeアプリのアップデート時に付く青いマークを消す。




NotifyWiFi10 (iOS 10 & 11): 1.0.2

WiFi接続時の通知や特定のWi-Fiをブロックなど

Activatorで現在接続しているWi-Fiを通知できるので割り当てている。

BigBossの有料パッケージなため新規購入は出来ない。

新しいパッケージとしてリリースしました!





OpenSSH: 7.9p1-3
OpenSSHを有効にする。




Pasithea 2 (iOS 10 & 11): 2.1.3

クリップボードを常に監視して、コピーした文字を履歴として残し、専用のキーボードやCCから入力できるTweak

iOS 11ではSandboxの関係で、アプリ内でキーボードから履歴を編集するとクラッシュしたり履歴が消えるので、お気に入りに入れたり履歴を削除するのはSpringBoard上(スポットライトやCC)で行う。
また自動バックアップはオフにして、ある程度使うものが溜まったら手動でバックアップ。

/var/mobile/Library/Preferences/com.ichitaso.pasithea.plistに保存されるので、同じ履歴を別のデバイスで使いたいときはコピーして置き換え。
コピーしたものを通知バナーからGoogle検索できる。

BigBossの有料パッケージなため新規購入は出来ない。

新たにリリースしました!





PassBy: 1.8.1

設定したWi-Fiなどに接続しているとき、パスコードロックをスキップする。




PerfectFit: 1.0.2

設定したアプリをiPhone Xの解像度に強制的に変更する。




PokeGenieHideAds: 0.0.1

App Storeアプリ「Poke Genie」の広告を非表示にする。




PokeGo LS GIF: 1.0-6

ロック画面とホーム画面にアニメーションGIFを表示させる。

好きな位置のgifを設定できるので、/var/mobile/Library/PokeGoLS/home.gifやlock.gifなどと置いてあげるといい。ただし大きいサイズのgifの場合、クラッシュする原因になるので注意。


(YLGIFImageを使用)




PokeGo++ 2.0 for Electra\Unc0ver!: 2.0r-103

Pokemon GO用のTweakで脱獄検知を回避したり、位置情報を偽装することができるようになる。

テレポートなど全ての機能を利用するには $ 5/月の費用がかかる。そのため、「GPSCheat」と併用することで月額を払わずに遊ぶことが出来る。

ただし、脱獄対策が完全ではないためアプリがクラッシュしやすいのと、アカウントBANされるリスクが有る。




PowerSelector (iOS 11): 1.1-6

Power off、Reboot、ldrestart、safe mode、Respring、uicacheなどをアプリ、CC、パワーオフ画面で実行できるようにする。
紹介記事




PrimalFolder: 0.0.5

フォルダ先頭のアイコンをフォルダイメージにしたり、色々出来るようにした。

紹介記事




QuickWiFi (CCSupport): 1.1-5

コントロールセンターからWi-Fi接続先をすぐに変更

紹介記事




RemoveAdsToggle: 1.4-4

hostsの入れ替えで広告をブロックするのとiAdを消す。

2012年4月にリリースしたが、現在のところ非公開にしている。

もともとの目的は、FC2ブログやアメブロ、SeesaaブログなどをiPhoneで表示させると画面に追従して表示される広告が邪魔に感じて作ったが、広告ブロック側と広告会社がエスカレートし、おかしなことになっているため。

当時のブログの収益から95%以上マイナスになっており、月のサーバー代も賄えない状態なので察してください…。




SSPatcher iOS 6 to 11: 1.0

海外版のiPhoneと同じように、マナーモード時にシャッター音を消す。




ScreenRecorderForcedAudio: 1.0-3

画面収録で保存されない音声も保存できるようにする(Musicアプリなど)




ShowTouch: 1.0.3-1

画面収録でタッチしているところを表示して録画できるようにする。




ShutterSoundSwitch: 1.0.1

カメラやバースト音を無音にするのがメインだが、自分はそれを利用していない。

スクショをすぐに共有したり、ImgurにアップロードしてURLをクリップボードにコピーしたり、写真アプリで「最近削除した項目」に入れずに直接ファイルを削除するのをメインに使用している。




Spotilife: 1.0

Spotifyプレミアムのように使えるようにするTweak




StoreSwitcher 2: 1.0.2

App Storeのアカウントを簡単に切り替えする。
主にアメリカのアカウントとメインのアカウントの切り替えで使用




StrongerFi: 1.0.0~beta4

自動的に電波の強いWi-Fiに接続するほか、設定アプリのWi-Fiが拡張される。

接続したことのあるWi-Fiのパスワードを保存、コピーする事が可能。反応しないときもあるので「QuickWiFi」と併用している。




SwipeShiftCaret: 1.8

文字編集時に画面上をスワイプすることで、カーソルが滑らかに移動する。

キーボードを3Dタッチで移動するよりも目的の場所で止まってくれる。




TetherMe for iOS 8+: 1.2.2-1

テザリングができないSIMでも強制的に有効にする。

BigBossの有料パッケージなため新規購入は出来ない。




TextSearchPro: 1.1.3

CCからどこでもWebビューを表示させる。

使用しているのは「Google」、「Amazon」、「価格コム」検索をすぐに使えるようにしている。

(設定の右上にあるツイートボタンを長押しするとフォーマットが出てくるので利用してください)

BigBossの有料パッケージなため新規購入は出来ない。




TwinkleAdKiller: 0.1-2

Twinkleに表示される広告を非表示にする。




UIRotation9 (iOS 9 & 10): 1.0.3

画面を横にしたいときにActivatorで使用(主にiOS標準の動画)

iOS 11に最適化されていないので、改良版を作成予定




Universal Video Downloader Plus: 2.9.9

有効にしたアプリで動画があるときにダウンロードできるようにする。




VideoHUD: 2.3

音量HUDを右上に小さく表示する(純正が大きすぎる)

iphone-x-ios11-jailbreak-tweaks-02




Wthr 2: 1.0.1

ホーム画面に天気情報を表示させるウィジェット

Xen HTMLにて設定(XenInfoが必要)

パーミッションなどを変更する必要がある:"/var/mobile/Library/SBHTML/Wthr 2/"のオーナーをmobile,mobileにしてパーミッションを0755にする。




Xen HTML: 0.4rc7-1

ウィジェットなどを設置するベースとなるTweak




gLocation: 0.0.1

位置情報を偽装する無料Tweak

設定から変更する場所を選択して偽装できる。コントロールセンターでのOn/Off機能もあり。




gridiculous: 0.1~beta3

アイコンを好きな場所に設置できるようにする。

iphone-x-ios11-jailbreak-tweaks-03

画面下部に設置して、片手で操作しやすいようにしている。ベータ版で開発が止まっているので完全ではない。

その他に、MiDevice($1.00)やBoxy 3($1.99)というTweakでアイコンの位置を変更できるものがPackixからリリースされている。Boxy 3を使った感じMiDeviceの方が安定していると感じた。

BlankIconsという無料Tweakで透明なアイコンを設置する方法もある。




iCleaner Pro: 7.7.1~beta3

iPhoneのキャッシュファイルを削除したり、Cydia SubstrateアドオンやデーモンなどをOn/Offできるアプリ。
ただし、言語などシステムファイルを誤って削除する可能性もあるので、操作には注意が必要。無料で使えるが課金すると広告が非表示になり、Flipswitchなどが使えるようになる。




iKeywi 3 (iOS 8/9/10/11): 3.3.2

純正の英語キーボードを5段にして入力しやすいように。

キーをカスタマイズすることも可能

BigBossの有料パッケージなため新規購入は出来ない。

まとめ

脱獄することでiPhone本来の性能が利用できるようになり、より高機能にすることができます。

iphone-x-ios11-jailbreak-tweaks

ただし、あまりTweakを入れすぎると動作が不安定になったり、バッテリードレインやメモリリークの原因になるので注意してください。

他にも有用なTweakがありますが、とりあえず現在使っているパッケージをまとめてみました。

Cydia Storeが無くなってしまったのは悲しいですが、Charizがライセンスの移行に対応したりしています。iOS 12でも脱獄できたらいいですね。

私の有料パッケージで欲しいものがあったらCydiaのAuthorからメールか、Twitterで言ってください。
Twitterだとリプライが表示されないことがあるので、メールの方がおすすめです。

MacBook Proが修理から帰ってきたので、落ち着いたら新しいものを作ろうかと思います。