QuickWiFi (CCSupport) – コントロールセンターからWi-Fi接続先をすぐに変更できるiOS11対応のTweak

コントロールセンターからワンタップでWi-Fiの接続先を変更することができるようになるiOS 11対応のTweakを作成しました。
QuickWiFiは以前作成したWiPiベースのFlipswitchを使ったTweakですが、Activator、Flipswitch両方共iOS 11 Electra Jailbreak環境では現状のところ対応していないため、CCSuportなどのコントロールセンター拡張Tweakを使った「QuickWiFi (CCSupport)」を作成しました。
機能的には以前のものと代わりはありませんので、おおまかな説明をします。
QuickWiFi (CCSupport)の機能
ベースとなっているものは「WiPi」というActivatorのTweakです。
設定画面からWi-Fiを選択しなくても簡単にその場でSSIDをタップすることで、Wi-Fiの接続先を変更することができます。
対応機種
脱獄しているiOS 11.0からiOS 12.1.2までのiPhone、iPod touch、iPad
使用方法
インストールすると設定のコントロールセンター→コントロールをカスタマイズから選択することができるようになります。

コントロールセンターにあるアイコンをタップすると実行されます。

実行すると、Scanning…と表示され、Wi-Fiピッカーが表示されます。

あとは、接続するSSIDを選択すれば完了です。
仕様
- ロックスクリーンでは実行できません
- アイコンタップでコントロールセンターを閉じます
QuickWiFi (CCSupport)のインストール
ichitasoリポジトリからインストールできます。
https://cydia.ichitaso.com
Tweakセクションにあります。
iPhone Xで動作確認しましたが、BigBossリポジトリからリリースされている「BottomControlX」を使用すると、下からスワイプでコントロールセンターが出せるのでおすすめです。
気に入っていただけたら、寄付して頂けると助かります。
Donation
それでは!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません