PrimalFolder – フォルダ先頭のアイコンをフォルダイメージにする脱獄アプリ

iPhoneやiPadのフォルダイメージを先頭のアイコンにする他、TapTapFolderの機能を加えた「PrimalFolder」という脱獄Tweakを作成しました。
PrimalFolderの機能
iOS 10とiOS 11のiPhone、iPad、iPod touchに対応しています。(iPad ProのiOS 10の環境がなかったので動作は未確認です)

PrimalFolderの設定

Reversed Behavior: ONにすると、1回タップしてフォルダを開き、ダブルタップして最初のアプリを開きます。OFFにすると逆の動作になります。
Keep Folder Preview: 有効にすると、フォルダアイコンは変更されません。この変更を有効にするにはRespringが必要です。
Display to Folder as Icon: 有効にすると、フォルダの最初のアイコンをフォルダイメージにします。
(Keep Folder PreviewがOFFになっていることが前提です)
この変更を有効にするにはRespringが必要です。
OFFの場合、TapTapFolderと同じイメージになります。

Use 3D Touch: サポートされているデバイスでONになっている場合、3Dタッチを使用してダブルタップ操作と同様の操作ができます。
ClassicFolder 2とも互換性があります。

また、テーマが適応されていても反映されます。
ただし、アイコンを小さくするTweakなどではテストしていません。
デモンストレーション動画
PrimalFolderのインストール
私のリポジトリからインストールすることができます。https://cydia.ichitaso.com
BigBossにも提出する予定です。
リリース後はそちらからもインストールすることができます。
このTweakは本来有料パッケージとしてリリースする予定だったので、シェアウェアとして寄付していただけると幸いです。また、他のサイトなどで紹介する場合、こちらの記事をLinkしてください。
Please link this article when introducing at other site etc.
更新情報
2019/11/27
iOS 13に対応した「PrimalFolder 2」をリリースしました。
機能はほぼ同じですが、iOS 13から採用されたHaptic Touchのメソッドがどこで行われているのかわからないので、3D Touchの機能はありません。
ディスカッション
コメント一覧
Meridianで脱獄のSE10.3.3
PrimalFolder問題なく使えてます。