32bitデバイスのiOS 9.1から9.3.4を脱獄する「Home Depot」
32bitのiPhoneやiPad、iPod touchはPangu9による脱獄でiOS 9.0.2までしか対応していませんでしたが、Home Depotというアプリを利用してiOS 9.1から9.3.4までが脱獄できるようになりました。
Home Depotの対応デバイスとiOSバージョン
- iPhone 4s: iOS 9.2.1, 9.3, 9.3.1, 9.3.2, 9.3.3, 9.3.4
- iPhone 5 (GSM): iOS 9.3.4
- iPhone 5 (Global): iOS 9.1, 9.2, 9.2.1, 9.3.2, 9.3.3
- iPhone 5c (GSM): iOS 9.2, 9.2.1, 9.3.2, 9.3.3, 9.3.4
- iPhone 5c (Global): iOS 9.3.2
- iPad 2 (WiFi, GSM, CDMA, Mid 2012): iOS 9.1, 9.2, 9.2.1, 9.3, 9.3.1, 9.3.2, 9.3.3, 9.3.4
- iPad mini (WiFi): iOS 9.2.1
- iPad 3 (WiFi): iOS 9.3.4
- iPad 3 (GSM): iOS 9.3.1
- iPad 3 (CDMA): iOS 9.3.3
- iPod touch 5 (Experimental): iOS 9.3.2, 9.3.4
そのため、全てのデバイスのOffsetsが揃っていないので、対応デバイスがバラバラなバージョンとなっています。私もiPhone 4s 9.3.1とiPhone 5c 9.3.3を持っていたので、Karen/明美ちゃんの協力をもらい対応デバイスとして入りました。
Home Depotを使った脱獄方法
yalu102などと同様にCydia Impactorを使った方法になります。Link:iPhone HACKED
1.こちらから「Download IPA」をクリックしてipaファイルをダウンロード
MixtapePlayer6.ipaというファイルがダウンロードされます。
2.対応デバイスとPCをUSBで接続
3.Cydia Impactorをダウンロードして起動
Link:Cydia Impactor
4.ipaファイルをCydia Impactorにドラッグ&ドロップ
5.Apple IDとパスワードを入力
以下の画面になったらOKをクリック
6.以上でHome Depotのインストールが完了
7.設定→一般→デバイス管理からアプリを認証する
信頼をタップ
8.ホーム画面のHome Depotをタップして起動
9.Prepare For Jailbreakをタップ
10.Acceptをタップ
11.Dismissをタップ
12.Proceed With Jailbreakをタップ
13.Begin Installationをタップ
14.Use Provided Offsetsをタップ
ここで「Specify Custom Offsets」をタップすると、対応していないデバイス向けのOffsets入力画面になります。
(あとで後述します)
15.あとは自動的に処理が実行されます。
16.脱獄が完了するとRespringされCydiaがホーム画面に表示されます。
17.無事iPhone 5c iOS 9.3.3で脱獄が成功しました。
再起動後の処理
1.Home Depotを起動して、Enable Jailbreakをタップ2.Use Provided Offsetsをタップして脱獄を有効にします。
Customの場合は再度Offsetsを入力する必要があります。
まとめ
この方法はyalu102と同じくSemi-Untetherで、7日間で署名が切れます。tfp0が有効なため、Odysseusなどでダウングレードすることもできます。
Offsetsについて
テストはされていないものの、何件かあります。
iPhone5,2 8.4.1 offsets for Home Depot https://t.co/x4y5JIILuO
— alitek12 (@alitek123) January 30, 2017
iPhone5,2 9.3.4 Offsets Untested
— alitek12 (@alitek123) January 30, 2017
0x31F13C
0x3219FC
0x1EEAC
0xDEA48
0x40B428
0xCB7DC
0xDEA4A
0xCB508
0x45D978
0x3FE454
0xCB560
0x45F2C8
0xA4
iPhone4,1 iOS 9.2 offsets
— Trevor Schmitt (@Thmitt) January 31, 2017
0x3106FC
0x312E18
0x1DE84
0xD8750
0x3FC3DC
0xC6754
0xD8752
0xC6488
0x44E840
0x3EF444
0xC64E0
0x450128
0x98
@REALKJCMEMBER Offsets for iPhone 5,2 iOS 9.2.1: https://t.co/G9Bvr1OVx9pic.twitter.com/ExzreAOd5z
— Simone Ferrini (@Simone_Ferrini) January 31, 2017
— いち☠₣ƦEEÐØM (@ichitaso) December 13, 2016自分で調べる場合は、以下のページを参考にして下さい。
How to Find Addresses for Trident (English+日本語) :: Karen’s Pineapple
追記:32bitデバイスのiOS 9.1-9.3.4の脱獄をUntetherにする「BetterHomeDepot」
ディスカッション
コメント一覧
うちのiPhone5GlobalはiOS9.3.5です
また情報が入りましたら記事にしますね
初めてコメントさせて頂きます。
現在、iPhone 4s: iOS 9.3.2を所有しております。
長らく眠らせていた、iPhone 4s を脱獄しようと思っております。
脱獄後、OdysseusOTA 2 を使って iOS 8.4.1へのダウングレードを検討しております。
VMware Ubuntu にて、ダウングレードを考えております。
自分としては、ゼロからだと難しいと思っております。
できれば、時間がある時で結構ですので記事にしていただけると有り難いと思っております。
お願いで申し訳ございませんが、ご検討宜しくお願い致します。
https://ichitaso.com/ios/ios-6/iphone4s-ipad2-ios613-downgrade-odysseusota/
どうやらセーフモードに出来ない問題も引き継いでいるよう…
どうしたものか。。。
MixtapePlayer6.ipaがダウンロードされずにMixtapePlayer6.zipがダウンロードされます。
zipを解凍したのですが、MixtapePlayer6.ipaファイルが見当たりません。
MixtapePlayer6.ipaはどこにありますか?
また、Apple IDとパスワードを入力とありますが、危険ではないですか?
ご教授ください。
とありますが
MixtapePlayer6.ipaがダウンロードされずにMixtapePlayer6.zipがダウンロードされます。
解凍(展開)せずにそのままCydia Impactorにドラッグ&ドロップ
冒頭に「対応デバイスとして入りました」とありますが、開発者さんに直接連絡を取られたのでしょうか。確かKarenさんではありませんでしたよね。
iPod touch 5,9.2.1なのですが、毎回offsetを入力するのが少々面倒で困っています。
benjaminさんとはDMでやり取りしています。
https://www.reddit.com/r/jailbreak/comments/5re6jr/discussion_offsets_for_home_depot/
https://www.reddit.com/r/jailbreak/comments/5v9jft/discussionoffsets_for_home_depot_2/
こちらでお願いしてみて下さい。
参考程度ですが、iPod5G 9.1でも脱獄可能とのことをご報告させていただきます。
ところで、証明書が期限切れになった場合、一度入獄してからでないとCydia Impactorを使用してのアプリインストールはできないのでしょうか?
comprete間近で止まって、compreteできません。
home depotアプリは確認できますが、cydiaがインストールできません。
対策を教えていただけないでしょうか?