【脱獄アプリ開発】第5回 Cydia 有料Tweakの提出方法 BigBoss編

今回は、自分で開発した脱獄アプリをCydiaの本家であるBigBossへ提出する方法を説明します。
前回から時間が経って、少し話が逸れてしまいますが、昨日「NicoVideoEnhancer」というTweakを有料として提出した時に、Google検索しても情報がなかったので、こちらに記載しておきます。
あ、ちなみにサムネイルはメタルギアソリッドで、なんかかっこ良かったの…(ry
Link:MGS 5 Big Boss Wallpaper by Mercilless
Debパッケージの送付方法
自分のRepositoryに置く場合は、自分で管理するため特に問題ありませんが、BigBossやModMyiに置いてもらう場合、いくつかの手順が必要になってきます。参考:【脱獄アプリ開発】第3回 Google App Engineを使ったCydiaリポジトリの作成方法
BigBossへの送付先
Link:Host your app on BigBoss Repository | Submit now
こちらから、自作appと必要事項を記入して送付します。
(テーマの場合は、こちら)
英文ですが、Google翻訳など利用すれば意味は分かるかと思います。

W-8BENとCydia Store account numberの登録
しばらくするとBigBossからメールが送られてきます。初めて有料アプリをリリースする場合、税金などで必要な手続きがありますので、メールに添付された「W-8BENのPDF」に必要事項を記入します。参考:W-8BENフォームの記入方法(書き方)
- 氏名を記載
- 法人の所在国を記載
→ 個人の場合は該当しないので、N/Aと記載する。
(または空欄のまま) - 利益の受給者
→ Individual (個人)にチェックする。 - 現在住んでいる住所を記載
→ 番地から記載する。
上記例の日本語での住所は、〒002-1325札幌市中央区幸町5丁目 2-1-123 - 配達物の住所が、4の住所と異なる場合のみ記載
→ 通常空欄のままでOK - 6~8は、米国に住んでいて給与所得がある人以外は関係ないので、空欄のままでOK
- 個人の場合は、aにのみチェックする。空欄にはJAPANと記載。
「利益の受給者は日本国の居住者であり、この国とアメリカ合衆国との間の税条約に従う。」 - 特別な条件があれば記載。空欄のままでOK。
- 米国での財産活動では無いということを証明する書類を、提出するかどうか。空欄のままでOK。
- 手書きで署名する。筆記体か、もしくは漢字で氏名を書いてもOK。
- 署名した日付を、月/日/西暦のフォーマットで記載する。
参考:[How To] Find Your Cydia Account Number

CydiaのManage Accountをタップ

FacebookかGoogleでログイン

赤枠部分に記載されています。
この2つをBigBossから来たメールに返信して、連絡しましょう。
例.手続きが終わったら、再度メールで連絡があるので、しばらく待ちましょう。
I will send a Documents W-8BEN, Cydia account Number.
Cydia Account #12345
Thanks in advance.
ModMyiの場合
Link:http://modmyi.com/mmi/
こちらから同様の手順で、Submitすることができます。
という訳で、今回はCydia StoreへのDebパッケージ送付方法の説明でした。次回は、技術的なことが紹介する予定です。でわでわ〜