【自作PC】消費増税前に組みました – i7-4770K/Z87-GD65/Z3 Plus/GTX760 RAM32GBレビュー

消費税が2014/04から8%となることが決定し、駆け込み的にPCを自作しました。母艦はカスタマイズ性の高いものと考えているので、Windowsを使用しています。
iMacや新型Mac proも考えてはいたのですが、既存のPCI-eカードの増設や対応ソフトが無いため、候補から外れました。とは言っても、先月iPhone 5sを購入したりと出費が多かったため、コストパフォーマンスを重視してパーツを選定しました。
XPユーザの方で迷っている方など、何かの参考にしてもらえればと思います。
CPU マザーボード
Core i7-4770K BOX + msi Z87-GD65 GAMING セットCPUは4770K、マザーボードは最大メモリ32GBは欲しかったので、こちらのものを選びました。それぞれ単体よりも「TSUKUMO」のセット版の方が安かったのでこちらにしました。
マザーボードはゲーミング用で拡張性が高く、OC向けになっています。


Core i7-4770K BOX + msi Z87-GD65 GAMING セット – TSUKUMOショップ
水冷CPUクーラー

![]() | Cooler Master 【HASWELL対応】 CPUクーラー RL-S12M-24PK-J1![]() | |

ビデオカード GTX760

![]() | 玄人志向 GeForce GTX760 OCモデル 2GB PCI-E GF-GTX760-E2GHD/OC![]() | |

8GBメモリ×4

![]() | CFD-Elixir デスクトップ用DDR3 1600 Long DIMM 8GB 2枚組 CL11 W3U1600HQ-8GC11![]() | |
PCケース Z3 Plus



![]() | ZALMAN Z3PLUS ATXミドルタワー PCケース(Z9Plus後継モデル) ブラック 日本正規代理店品 CS4385 Z3PLUS![]() | |
OS
メモリを16GB以上使用するので、Windows 8 ProのDSP版を購入しました。9,800円ほどですが、Windows 8.1 ProへのUpdateも無料で出来るので、Windows 8.1のパッケージ版(15,000円ほど)を買うよりも得です。![]() | Microsoft Windows 8 Pro (DSP版) 64bit 日本語(新規インストール用)![]() | |
電源ユニット

こちらはビックカメラのポイントが余ってたので、そちらで購入しました。
![]() | SilverStone 【HASWELL対応】 STRIDER PLUS SILVER 電源 750W SST-ST75F-P | |

それならば現行の「Haswell」でオーバークロックして使おうという結論に至りました。こういった、パーツ選びや組立なども一つの楽しみになりますよね。
