iOS 7.1.x 脱獄ツール『Pangu_v1.0』をiOS 8 betaで動作させる方法

iOS 7.1-7.1.1脱獄ツール『Pangu』ですが、iOS 8.0 beta2で動作すると一部で話題になりました。
今回は、その方法を紹介いたします。

https://twitter.com/blackgeektuto/status/481367310205456384
Twitterにて@blackgeektutoさんがiOS 8で「Pangu」を入れていることをTweetしています。
via.BlackGeek has modified Pangu to work on iOS 8.0 beta 2 : jailbreak
ただし、肝心のCydiaが表示されていませんね。
iOS 8 betaでもPangu_v1.0を有効にする

通常ですとこのように対応していないと表示されるため、ちょっと小細工します。
Windowsのバイナリエディタ「Stirling」を使います。
(他のものでも構いません)
「Stirling」で「Pangu_v1.0.exe」を開きます。
(念の為にPanguのバックアップを取ってください)


iOS 8.0 beta2で動かしてみる

バージョンを対応させるようにしたので「Jailbreak」のとこがクリック出来るようになります。

日付を6月2日にセットしてプログレスバーが半分くらいになると動作が停止してしまいました。ただし、iPhoneには「Pangu」が残るのでiOS 8でも動作するように見えたという結果になります。


今後のVer.UpでiOS 8でも有効(Cydiaが動作するよう)になれば面白いなといったところですね!