iPhoneをキーボードのテンキーにして作業効率UP!ワイヤレスですぐに使える『NumPad Remote』
MacBookのキーボードやワイヤレスキーボードにはテンキーが付いていません。表計算ソフトなどを使用する際など、意外と不便に感じるかと思います。
ただし!iPhoneやiPod touchなどがあれば、ワイヤレスですぐに使えるテンキーにすることができます。数字の入力効率が大幅にUPすること間違いなし!以下にその内容を紹介致します。
アプリケーションのインストール
NumPad Remote – Wireless numeric pad 2.0.1(¥250)カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: Pavel Kanzelsberger – Pavel Kanzelsberger(サイズ: 12.6 MB)
全てのバージョンの評価: (7件の評価)
iPhone/iPadの両方に対応
これをiPhoneやiPod touchにインスコします。
NumPad Connector 1.1(無料)
カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化
販売元: Pavel Kanzelsberger – Pavel Kanzelsberger(サイズ: 1.3 MB)
全てのバージョンの評価: 無し(0件の評価)
これをMacにインスコします。
iPhoneでアプリを立ち上げ、使用するコンピュータ名をタップ
認証用のナンバーが表示されます
Macにその数字を入力
完成!(一度認証すれば、ただ起動するだけでOK)
ユニバーサルアプリなのでiPadでも使えます。
とても、大きいです///
iPadは、前の記事で紹介した「セカンドDisplay」にした方がいいでしょう。
Title:りんご帝国
動画でのデモンストレーション
http://www.youtube.com/watch?v=Y7Lg_DvmC-8
MacでWindowsのHome、Endキーを実行する方法
Control + A で行頭、Control + E で行末に移動メインマシンがWindowsなので、これがないと不便
カーソルの前、後ろの文字を消す
カーソルの前:Control + H(Deleteと同じ)OS X のキーボードショートカット
カーソルの後:Control + D(Fn + Deleteと同じ)
その他は、こちらを参考に快適な環境を作ってみてください。
でわでわ〜
NumPad Remote – Wireless numeric pad 2.0.1(¥250)
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: Pavel Kanzelsberger – Pavel Kanzelsberger(サイズ: 12.6 MB)
全てのバージョンの評価: (7件の評価)
iPhone/iPadの両方に対応
NumPad Connector 1.1(無料)
カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化
販売元: Pavel Kanzelsberger – Pavel Kanzelsberger(サイズ: 1.3 MB)
全てのバージョンの評価: 無し(0件の評価)