macOS Sierra Public BetaをWindows上のVMwareにインストールする方法

2016/07/10 19:19

macos-sierra-on-windows-top

WWDC2016で発表された次期macOS 10.12 SierraのPublic BetaをWindows上のVMwareにインストールしてみたので紹介いたします。

必要なもの / 環境

  1. インテル バーチャライゼーション・テクノロジーに対応したCPU
  2. Mac本体もしくはVMwareで作成したOS X 10.10以降の環境

    Windows上のVmwareにMac OS X Yosemiteをインストール
  3. VMware-workstation-10.0.2-1744117.exe.tar
    7zなどで解凍(実際に使用するのはPlayerのみでOK)
  4. unlock-all-v130.zip:VMware Unlocker for OS X – InsanelyMac Forum
    (会員登録が必要なためLinkを後述)
  5. unlocker207.zip – InsanelyMac Forum (会員登録が必要なためLinkを後述)
  6. macOS Sierra Public Beta 上記YosemiteなどでPublic betaプログラムに登録してダウンロード
※VMware Workstation 11/Player 7以降でも可能かもしれませんが未確認

VMwareをMac OS Xに対応させる

「VMware Workstation」をインストール後、「unlock-all-v130」にてWindowsでもMac OS Xを認識させるようにします。

Link:unlock-all-v130.zip
展開後:

unlock-all-v130->windows->install.cmdを右クリックから管理者として実行

以上で完了です。

macOS Sierra Public Betaのインストールディスクを作成

macos-sierra-on-windows-01
1.こちらのページから「お使いのMacを登録」をクリック
macos-sierra-on-windows-02
2.「コードを使う」をクリックするとMac App Storeが立ち上がるのでダウンロード
macos-sierra-on-windows-03
3.ダウンロードが完了するとmacOS Sierraのインストールappが立ち上がるので「⌘+q」で閉じる
macos-sierra-on-windows-04
4.インストール済みの「OS X 10.10 Yosemite」の仮想マシン設定の編集を開く>ハードディスク(VMDK)ファイルを追加

ハードウェアタブ>追加>ハードディスク>仮想ディスクの新規作成>SATAディスク最大サイズを8GB以上、仮想ディスクを単一のファイルとして格納

macos-sierra-on-windows-05
名前を「macOS Sierra 10.12.vmdk」にしておきます。

5.OS Xを起動し追加したディスクを初期化

パーティションタブを選択
ボリュームの方式:1 パーティション
オプション:GUID パーティションマップ
名前:Sierra サイズ:8GB
フォーマット:Mac OS 拡張(ジャーナリング)

適用してフォーマットします。

6.インストール用Bootディスクの作成
1)作成した新規ディスクに下記コマンドでインストールDiskを作成

sudo /Applications/Install\ macOS\ Sierra\ Public\ Beta.app/Contents/Resources/createinstallmedia --volume /Volumes/Sierra --applicationpath /Applications/Install\ macOS\ Sierra\ Public\ Beta.app --nointeraction
2)完了後、右クリックで作成したディスクを取り外しシャットダウンします。

以上でインストールディスクの完成です。

macOS Serriaのセットアップ

1)VMwareを立ち上げて「新規仮想マシンの作成」をクリック

2)「後で OSをインストール」を選択する

3)ゲスト OSを「Apple Mac OS X」の「Mac OS X 10.9」にする
4)名前を「macOS Sierra Beta」にする(任意)

macos-sierra-on-windows-06
5)仮想ディスクを単一ファイルとして格納(容量は任意)

6)完了後、Yosemiteで追加したハードディスクをVMwareの設定から削除

7)一度VMwareを終了させ、Yosemiteの入っているフォルダから「macOS Sierra 10.12.vmdk」を「macOS Sierra Beta」フォルダに移動

8)「macOS Sierra Beta.vmx」をテキストエディタで開き、以下の項目を追加、保存

keyboard.vusb.enable = "TRUE"
keyboard.vusb.idVendor = "0x0000"
keyboard.vusb.idProduct = "0x0000"
9)仮想マシン設定の編集から、既存のハードディスクとして「macOS Sierra 10.12.vmdk」を追加

10)詳細をクリックして、「macOS Sierra 10.12.vmdk」が SATA 0:0になるように編集

macos-sierra-on-windows-07

macOS Serriaのインストール

1)「macOS Sierra Beta」を選択「仮想マシンの再生」をクリック

2)立ち上がったら日本語を選択し、ディスクユーティリティを開く

macos-sierra-on-windows-08
3)先頭にフォーマットされていないディスクがあるので「消去」

macos-sierra-on-windows-09
名前を「Macintosh」にする(任意)

4)ディスクユーティリティを閉じ、「Install macOS」を選択

macos-sierra-on-windows-10
5)作成した「Macintosh」を選択してインストール

macos-sierra-on-windows-11
あとは、何度か再起動されインストール完了となります。

インストール後の設定

1.初期設定を行う
macos-sierra-on-windows-12
完了後、キーボード設定アシスタントでキーボードを設定

2.VMware Toolsのインストール
unlocker207.zipをダウンロード

CD/DVD(IDE)の項目からISOイメージファイルを設定

unlocker207->tools->darwin.isoを読み込ませ、VMware Toolsをインストール

インストール後、再起動するとディスプレイのサイズやドラッグ&ドロップなどが出来るようになります。

macos-sierra-on-windows-13